簡単鶏もも肉と雑穀米で節約チャーハン

ぷりもママ
ぷりもママ @cook_40240238

鶏もも肉スライスで歯ごたえのある簡単節約レシピです
このレシピの生い立ち
育ち盛りの小学生の息子がいるので、おなか一杯で栄養のあるもの、そして時短で簡単なチャーハンをと思い作ってみました

簡単鶏もも肉と雑穀米で節約チャーハン

鶏もも肉スライスで歯ごたえのある簡単節約レシピです
このレシピの生い立ち
育ち盛りの小学生の息子がいるので、おなか一杯で栄養のあるもの、そして時短で簡単なチャーハンをと思い作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉ライス 200g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 黒ごま 適量
  4. 中華味の素 大さじ2杯
  5. 醤油 大さじ2杯
  6. ごま 大さじ1杯
  7. 塩コショウ 少々
  8. にんにく粉末 けっこう多めに
  9. 卵Mサイズ 3個
  10. 雑穀米 2合

作り方

  1. 1

    冷凍保存してたので鶏もも肉を3分レンジで温めます。冷凍でないものはそのまま炒めます。

  2. 2

    解凍を待ってる間、卵3個に醤油大さじ1杯をいれてかきまぜときます。

  3. 3

    玉ねぎ1個は、みじん切りより少し大きめに切ります

  4. 4

    鶏もも肉スライスをごま油で炒め、中華味の素、塩コショウ、にんにく粉末をふり火が通るまで炒め、そのあと玉ねぎを炒めます

  5. 5

    たまねぎに火が通ったら、たまごを入れその上にご飯を入れて、手早く混ぜて、もう一度最後に中華味の素で味付け炒めます。

  6. 6

    黒ごまをふりかけたら出来上がり

コツ・ポイント

ずっと強火で、卵を先に入れたあとでご飯をいれることによってパラパラなチャーハンに仕上がります。鶏もも肉スライスを使ってるので、節約料理でもあり、雑穀米とごまで栄養満天です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぷりもママ
ぷりもママ @cook_40240238
に公開
大学の四年間、日本料理屋さんでアルバイトをし調理師免許をとりました。今は育ち盛りの息子がいるので、節約で簡単な栄養あるレシピを考えて作ってます。
もっと読む

似たレシピ