簡単♪雑穀米のあっさりあんかけチャーハン

ヒロDX @cook_40231556
食物繊維が豊富で栄養価の高い雑穀米をチャーハンにしてみました。あん自体の味が濃いめなので、味も白米とほぼ変わらないです♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも、チャーハンが食べたい!という方向けに使ってみました。
特にこだわらないのであれば、雑穀米を使わず白米でもOKです!
簡単♪雑穀米のあっさりあんかけチャーハン
食物繊維が豊富で栄養価の高い雑穀米をチャーハンにしてみました。あん自体の味が濃いめなので、味も白米とほぼ変わらないです♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも、チャーハンが食べたい!という方向けに使ってみました。
特にこだわらないのであれば、雑穀米を使わず白米でもOKです!
作り方
- 1
あんかけ用のかにかまは細かく裂き、レタスは一口大にちぎっておく。
- 2
フライパンに強火でサラダ油を熱し、溶き卵を入れてすぐにお米を入れる。
- 3
フライパン返しを繰り返しつつ木ベラで切るように卵を絡め、☆の調味料をお好みで調整しながらさっと炒める。
- 4
一旦器に盛る。
茶碗等を使ってひっくり返せば綺麗な形になります。 - 5
次にあんを作ります。
フライパンに分量外のごま油を中火で熱し、かにかまをさっと炒め、レタスを加えて炒める。 - 6
レタスがしんなりしてきたら★の材料を加えて、グツグツしてきたら弱火にして水溶き片栗粉を少しずつ加えながら混ぜていく。
- 7
あんが出来上がればチャーハンの器にかけて、お好みで青ネギを散らせば完成♪
コツ・ポイント
チャーハンは強火で手早く炒めましょう。
火が弱いとべちゃべちゃに、炒めすぎるとパサパサになってしまいます。
あんのトロみは、片栗粉の量でお好みに調整してください♪
似たレシピ
-
備蓄米のお助けレシピ♪あんかけ炒飯 備蓄米のお助けレシピ♪あんかけ炒飯
備蓄米など粘りの少ないお米の時はあんかけ炒飯はいかがでしょうか。炒飯はリュウジのやけくそ炒飯方式でレンジで作って野菜あんをかけるので、手軽においしくて栄養バランスのいい一品になります。あんの調味料を八宝菜の素などで作ればさらに簡単(^_^;)。 ちくのん -
-
【きのこ】しいたけあんかけチャーハン 【きのこ】しいたけあんかけチャーハン
きのこ料理コンクール入賞作品!トロトロのあんをチャーハンにかけることで食べやすくなり、手軽に作れます。(農林水産省) 農林水産省 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19943200