大根のコンソメ煮

TAESUN
TAESUN @cook_40171251

コンソメ味の洋風大根煮♪染み染みですー♪
このレシピの生い立ち
お正月用保存食で買ったハムが残っていたので(笑)
ブロックハムは高いので、ソーセージでOKです♪
ベーコンでもOKですが、塩味がキツいと思うので味を整える際の塩加減で調節して下さいね!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 大根 1/4本
  2. ハム(ソーセージ) 200g
  3. 油揚げ 2枚
  4. 300cc
  5. コンソメ 小さじ1
  6. ティースプーン1/2
  7. 胡椒 適量
  8. 水(下茹で用) 適量
  9. 米(下茹で用) ひとつまみ

作り方

  1. 1

    大根は皮ごと賽の目切り
    ハムも同じく賽の目切り
    油揚げも四角くカット

  2. 2

    鍋に水とお米ひとつまみ、大根を入れ火にかけ下茹でする
    ※味が染みやすくなる
    ※米の磨ぎ汁でもOK♪

  3. 3

    ※下茹でした時の米は取り除いて下さいね。大根と一緒に煮ない様に(笑)

  4. 4

    蓋付きフライパンに水とコンソメを入れ火にかける

  5. 5

    【4】が煮たったら弱~中火のコトコト火加減にして、ハムを入れる

  6. 6

    下茹でした大根を入れ、塩胡椒で味を整える
    ※コンソメとハムの塩加減を考えてここで味を整える

  7. 7

    煮汁の味を決めて大根を煮汁に浸したら、上から油揚げをドサーっと入れる

  8. 8

    真ん中に穴を開けたアルミホイルで落とし蓋をする
    ※良いサイズの落とし蓋があるならそれでOK♪

  9. 9

    さらに上から蓋をして10分ほど煮込み
    蓋を取って落とし蓋で5~10分ほど煮る
    ※煮汁を焦がさない様に弱火でコトコト

  10. 10

    器に盛って。。。完成♪
    ※少し置いたり、翌日食べたりするとより染み染みになりますー♪

コツ・ポイント

※煮くずれしない食材なので基本放置煮でOKです(笑)
※大根を下茹でしてるので、味が染み込みやすくなる反面、薄味に感じてしまうので、味を決める時は濃くない程度にしっかりめの味にした方が良いです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

TAESUN
TAESUN @cook_40171251
に公開
★☆つくれぽ(^-^)ありがとうございます☆★ご家庭料理歴。。。中学の頃から徐々に始めて約30年(四半世紀超え(笑))楽で簡単な美味しい家ごはんをのんびり紹介してます♪♡♡フォローや検索して下さった皆様もありがとうございます(о´∀`о)♡♡
もっと読む

似たレシピ