水菜を塩麹みぞれで

みつとも @cook_40014305
いい加減につくってもちゃんとできるのが塩麹さんのいいところですね。
このレシピの生い立ち
醤油ベース、だしベースの味付けじゃないものを食べたくて。
水菜を塩麹みぞれで
いい加減につくってもちゃんとできるのが塩麹さんのいいところですね。
このレシピの生い立ち
醤油ベース、だしベースの味付けじゃないものを食べたくて。
作り方
- 1
水菜は食べやすい長さに切ります。大根はすりおろします。薄揚げは油抜きをし、短冊に切ります。
- 2
鍋に水菜を入れ、上から薄揚げ、大根おろしを汁ごとのせます。塩麹と酒を合わせ、上からかけます。
- 3
蓋をして火にかけ、ぐつぐつしたら弱火にして5分程煮ます。くたっとしたら火を止めます。
- 4
味見をして薄口醤油、塩こんぶで味を調整したらできあがりです。
コツ・ポイント
特にありません。
似たレシピ
-
オリーブ de 水菜 ~塩麹あえ オリーブ de 水菜 ~塩麹あえ
オリーブオイルと塩麹と冷蔵庫の残り物の野菜を和えてみました。塩麹との相性はゴマ油だけではなくオリーブオイルともバッチリ★ ぶたのたくりん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19435290