大根おろしでもっちり焼き・・

yukiじるし @cook_40052723
大根で何か・・・という時に助かるレシピです。カルシウムも摂れてgood!
このレシピの生い立ち
和風チヂミ・・と家族に喜ばれているレシピです。
大根おろしでもっちり焼き・・
大根で何か・・・という時に助かるレシピです。カルシウムも摂れてgood!
このレシピの生い立ち
和風チヂミ・・と家族に喜ばれているレシピです。
作り方
- 1
大根おろし、あみえび、ざく切りにした三つ葉を合わせる。
- 2
片栗粉と上新粉(もち粉)、ダシダ、塩もよく合わせる。
- 3
大き目スプーンで生地をすくって、ごま油を多めにひいたフランパンで焼く。
- 4
中火の弱火くらいで、生地が少し透き通って焼き色がつくまで片面を焼く。
- 5
ヘラで返して、もう片面も焼き色がつくまで焼く。
- 6
もっちりと弾力が出たら、焼き上がり。
- 7
生姜醤油をつけて
いただきます。
コツ・ポイント
生地に味付けがされているので、このままでも美味しくいただけます。
大根おろしはフードプロセッサーで簡単に作ってしまいます。
手でおろす場合は、大根を薄い千切りにしたものを混ぜてもOKです。
似たレシピ
-
-
大根おろしの もっちり焼き 大根おろしの もっちり焼き
大根が少しだけ残って、しかも!カスカスだったり、大根おろしもなぁ・・・と困ることないですか? 片栗粉をまぜて焼いたら甘くておいしいもっちり焼きに♪ 離乳食のつかみ食べにもイケます☆ 【追記】12/21食べ方いろいろ・・追加記載しました。 ha-ru-chi -
-
-
-
-
なめこと大根おろしのとろとろスープ なめこと大根おろしのとろとろスープ
大根の甘みの中に、なめこがちゅるちゅるっとしてやさしいお味です!とろみがあって、冬は体があったまります!夏には冷やして☆ 河埜玲子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19435410