ド定番♪ポテトサラダ♡

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

家族みんな大好き♪ド定番のごろっとポテトサラダです(♡˙︶˙♡)

このレシピの生い立ち
昔から作っているド定番です。
実はもう少しマヨネーズを入れていたのですが、健康の為に少しだけ控えました。気持ちだけなんですが…(´>∀<`)ゝ
ごろっとじゃが芋と卵は実家のポテトサラダでした。
家族みんな好き♡

ド定番♪ポテトサラダ♡

家族みんな大好き♪ド定番のごろっとポテトサラダです(♡˙︶˙♡)

このレシピの生い立ち
昔から作っているド定番です。
実はもう少しマヨネーズを入れていたのですが、健康の為に少しだけ控えました。気持ちだけなんですが…(´>∀<`)ゝ
ごろっとじゃが芋と卵は実家のポテトサラダでした。
家族みんな好き♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

たっぷり4人分
  1. メークイン 4個(皮を剥いた状態で372gでした)
  2. (M) 4個(サラダに飾りをされる時は2個プラスして下さい)
  3. きゅうり 1本
  4. 玉ねぎ(スライス) 1/6玉位
  5. 人参 1/3本
  6. ウインナー(orハム) 4本(ハムなら4~5枚)
  7. マヨネーズ 120g
  8. 塩コショウ 適量
  9. 飾り用(プチトマトゆで卵2個、パセリ) お好みで

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥いて、火が通りやすいように2~3個に切ります。

  2. 2

    卵を用意します。サラダの上に飾りをされる時は6個用意して下さい。
    卵を洗剤で良く洗います。しっかりとゆすいで下さい。

  3. 3

    手鍋に洗った卵と、じゃが芋を入れて被るくらいの水を注ぎます。
    点火してじゃが芋に串が通るまで茹でて下さい。

  4. 4

    ウインナーも茹でます。
    茹で上がったら、斜めに薄めに切って下さい。

  5. 5

    きゅうりは輪切りにします。

  6. 6

    人参は千切りに、玉ねぎは薄くスライスします。

  7. 7

    〈5〉と〈6〉を合わせて塩を3本指で二つまみ入れてしっかりと揉みます。
    5分ほど置きます。

  8. 8

    水気が出て来たら、ザルに上げて流水でザーと洗い流します。(塩気が軽く残る位に)
    それをしっかりと手で絞って下さい。

  9. 9

    じゃが芋が茹で上がったら、卵は別に取ります。
    手鍋の湯を捨て、じゃが芋の水気を飛ばしたいので乾煎りします。

  10. 10

    じゃが芋を乾煎りしていると、じゃが芋の周りに粉が吹いた感じになってきます。
    そうなるとOKです。

  11. 11

    殻を剥いた卵を加えます。
    じゃが芋と卵を大きめの粗めに崩します。

  12. 12

    〈8〉の絞った野菜とウインナー、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。
    味をみて、塩コショウで味を整えて下さい。

  13. 13

    *マヨネーズを加える時は〈12〉のボールを、デジタル計りに乗せて、計りながら加えるとやりやすいですよ〜♪

  14. 14

    〈12〉のままでも十分なのですが、
    茹で卵とプチトマト、パセリを飾ってみましたヽ(´▽`)/

  15. 15

    パセリの保存、冷凍刻みパセリです(ID:19328193)。
    良かったらお試し下さい^^♡

コツ・ポイント

野菜の水気はしっかりと出して絞って下さい。
ポテトサラダが、水っぽくならない様にする為です。

大きめにじゃが芋と卵を崩しましたが、お好みでしっかりと崩されても良いです〜♡お好きな具合にされて下さい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ