■揚げ焼き豆腐の中華風かにあんかけ■

ポルチーニきのこ @cook_40047951
★2014年6月話題入り★
揚げ焼きにしたあつあつの豆腐に、蟹肉たっぷりの中華風のあんをかけました♪
このレシピの生い立ち
日替わりランチで出したメニューをレシピにしました。
■揚げ焼き豆腐の中華風かにあんかけ■
★2014年6月話題入り★
揚げ焼きにしたあつあつの豆腐に、蟹肉たっぷりの中華風のあんをかけました♪
このレシピの生い立ち
日替わりランチで出したメニューをレシピにしました。
作り方
- 1
たまごは溶き混ぜておきます。
木綿豆腐はしっかり水切りしましょう。 - 2
フライパンに★を入れ中火にかけます。
沸いたら蟹缶を入れ1分半ほど煮立て、 - 3
2~3倍の量の水で溶いた水溶き片栗粉でとろみをつけ一煮立ち。更に溶き卵を全体に流し込み少し間をおいてかき混ぜる。
- 4
最後にもう1度一煮立ちさせたらごま油で香り付けしてあんの完成。
木綿豆腐を1口大にカットします。 - 5
フライパンに高さ1.5~2cm程のサラダ油を入れ中火にかける。
- 6
油が熱くなったら片栗粉を付けた豆腐を揚げ焼きにする。
- 7
表面全体がカリッとするまで【薄くきつね色になるくらい】揚げ焼きにしたら油を切ります。
- 8
器に盛ってあんをかけてお好みで青ネギを散らしてどうぞ❤
コツ・ポイント
※このあんかけは炒飯や天津半にも合いますよ♪
※溶き卵は水溶き片栗粉でとろみをつけてから加えてください。
似たレシピ
-
-
-
-
ブロッコリーと白菜のカニあんかけ ブロッコリーと白菜のカニあんかけ
熱々のブロッコリーと白菜に、とろぉ~りとカニたっぷりのあんを豪快にかけていただきます☆ごま油の香りがアクセントです♪ さとみんみん★ -
-
-
-
-
-
-
-
(卵白消費に) ふわふわカニあんかけ (卵白消費に) ふわふわカニあんかけ
卵白余って使い道に困ったら是非作ってみてね!カニ缶と卵白でふわふわ♪ブロッコリーの美味しい中華風あんかけの出来上がり☆ クマちー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19436796