土つき「らっきょ」の漬け方

★toshimi★
★toshimi★ @cook_40063960

カレーのおともに欠かせない「らっきょ」です~。
このレシピの生い立ち
我が家の「らっきょ」

土つき「らっきょ」の漬け方

カレーのおともに欠かせない「らっきょ」です~。
このレシピの生い立ち
我が家の「らっきょ」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 土つき「らっきょ 1kg
  2. 上白糖 2カップ
  3. 60g
  4. 米酢 500ml
  5. とうがらし 2~3本

作り方

  1. 1

    土つき「らっきょ」を洗い土を洗い流してから、茎の部分と根の部分に包丁を入れ皮をむきます。

  2. 2

    むいた「らっきょ」を水できれいに洗い流し、塩をまぶし30分放置。
    沸騰したお湯で5~10秒湯せんします。

  3. 3

    調味料を煮たて、さましたものと、水気を乾かせた「らっきょ」を保存ビンに入れて、とうがらしを入れれば完成。

  4. 4

    1週間ほど冷暗所で寝かせれば食べごろになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
★toshimi★
★toshimi★ @cook_40063960
に公開

似たレシピ