メインになっちゃうふわトロもやし炒め

ニシコママ @cook_40222709
これだけでも、ご飯にかけても美味しいです(^-^)
安いヘルシー美味しい~メインのおかずになりますよ~(^-^)v
このレシピの生い立ち
なるべくお金をかけない様に、栄養の事も考えて手作りしています。いつも作ってるメニューですが、今回はちゃんと計量しました!
作り方
- 1
水に鶏ガラスープのもと、砂糖、醤油、みりん、胡麻油を混ぜておきます。水溶き片栗粉も作っておきます。
- 2
もやしは洗い、ざるにあげておきます。玉ねぎは薄く切り、カニカマはほぐし、豆腐は一口大に切っておきます。
- 3
フライパンに胡麻油を入れ、モヤシと玉ねぎを、少ししんなりするまで中火強で炒めます。
- 4
③に、準備しておいたスープを入れ、カニカマ、豆腐も入れて、3分くらい煮ます。豆腐を崩さない様に、フライ返しで丁寧に!
- 5
グツグツしているところに、水とき片栗粉を入れ、フライ返しでとろみが付くまで丁寧に混ぜます。
- 6
とろみが付いたら溶き卵を円を描くように入れます。
- 7
ゆっくり大きくフライ返しで返し、卵が半熟くらいで火を止めます。余熱で煮えちゃいます。
- 8
お皿に盛って、青み野菜を散らしたら完成です。今回は家庭菜園のスナップえんどうです。ネギでも、三つ葉でもOK
コツ・ポイント
豆腐を崩さない様に丁寧に混ぜます。溶き卵を入れた後も、フライ返しでふんわりそっと混ぜます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
にらもやし炒め ふわトロたまごを載せて にらもやし炒め ふわトロたまごを載せて
ビールもごはんもすすむクン。子供たちはご飯の上に載せて、どんぶりにして食べます。なんと言っても、安いっすよ~~。おがすみ〜
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19438830