♡スナップえんどうの挽肉炒め♡

桜林檎飴
桜林檎飴 @cook_40235143

簡単に手早くおかずを一品♡
このレシピの生い立ち
お弁当やおかず、丼にも出来るものが作りたくて♡

♡スナップえんどうの挽肉炒め♡

簡単に手早くおかずを一品♡
このレシピの生い立ち
お弁当やおかず、丼にも出来るものが作りたくて♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合挽き肉 180グラム
  2. スナップえんどう 15本
  3. パプリカ(今回は赤、黄色、オレンジの少量パック) 1/2個
  4. にんにく(チューブOK) 1~2センチ
  5. しょうが(チューブOK) 1~2センチ
  6. 塩コショウ 適量
  7. ☆酒 大さじ2
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆醤油 大さじ2
  10. ☆砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    スナップえんどうの筋をとり水で洗い、ラップをしてレンジで加熱します♡(600W1分)取り出す際は火傷に注意してください♡

  2. 2

    パプリカは薄切りに切ります♡お好みで何かお野菜を加えてもOKです♡お好きな切り方でどうぞ♡

  3. 3

    ☆を合わせておきます♡

  4. 4

    フライパンで挽き肉を炒めます♡火が入ったら余分な油をキッチンペーパーで取ります♡火傷に注意してください♡

  5. 5

    そこにパプリカとスナップえんどうを入れ、塩コショウ、にんにく、しょうがを入れ炒めます♡

  6. 6

    ニンニクの香りがしてきたら☆をいれて炒めます♡味を見て足りなければ塩や砂糖を足してお好みの味にしてください♡

  7. 7

    味が決まったら強火にして水溶き片栗粉を入れ濃度をつけます♡よくまぜながらいれてください♡いれて、沸騰すれば火は入っているので火を消してOKです♡

  8. 8

    お好きな器に盛り付けて完成です♡丼にしても良いですね♡

コツ・ポイント

火が入るのに時間がかかる野菜はレンジで加熱をすると時短&簡単に作れます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜林檎飴
桜林檎飴 @cook_40235143
に公開
調理師をやっています♡今は2歳の息子を子育て中♡お弁当やご飯を作るときになるべくささっと作れるものを簡単にアレンジしています♡
もっと読む

似たレシピ