すり身の大葉包み

ナチュラルクローバ♪
ナチュラルクローバ♪ @cook_40162360

簡単でシンプルなおかずを作りたくて

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずの一品として

すり身の大葉包み

簡単でシンプルなおかずを作りたくて

このレシピの生い立ち
お弁当のおかずの一品として

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. すり身「鶏ごぼうやカニなど」 1パック「150g前後」
  2. グレープシードオイル 適量
  3. 大葉 10枚前後

作り方

  1. 1

    ボウルにすり身を入れて、滑らかになるまで練る
    スプーンなどを使うと楽です。

  2. 2

    柔らかくなったら、スプーンに適量を取り大葉にのせ、半分におる。

  3. 3

    フライパンにお好みのオイルを入れて温め、大葉を並べて焼いていく。
    両面焼き色がついたら完成、

  4. 4

    そのままでも十分だけど、甘酢あんかけをかけてもいいし、タルタルソースを添えてもいいと思います。

コツ・ポイント

すり身をよく練ることで食感が柔らかくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナチュラルクローバ♪
に公開
いつもクックパッドにお世話になってます。家にある材料で簡単で美味しい料理を作っていきたいと思います。調味料も出来るだけシンプルなものを使っています。
もっと読む

似たレシピ