油揚げの巾着焼き

手ぬきたん @cook_40233555
炒めた野菜とお肉を油揚げに詰めて焼くだけ。とっても簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
油揚げにチーズや納豆を入れて焼くのはおつまみ感覚だったので「おかず」らしくするために、お肉や野菜を詰めてみました。
油揚げの巾着焼き
炒めた野菜とお肉を油揚げに詰めて焼くだけ。とっても簡単に出来ます。
このレシピの生い立ち
油揚げにチーズや納豆を入れて焼くのはおつまみ感覚だったので「おかず」らしくするために、お肉や野菜を詰めてみました。
作り方
- 1
油揚げは半分に切り開いておく。豚肉・エリンギ・人参は粗いみじん切りにする。
- 2
フライパンを熱しごま油で豚肉を炒める。ある程度火が通ったらエリンギと人参を加えしっかり炒めて塩コショウする。
- 3
2で炒めたものを6等分して油揚げに詰める。切り口を楊枝で止めたらオーブントースターで5分位焼く。
- 4
少し油揚げに焼き目が付いたら出来上がり。醤油をかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
油揚げは油抜きしない方がパリッと仕上がります。
オーブントースターでは油揚げに焼き目をつけるだけなので、ごま油でしっかり炒めておきましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19442783