鯵のなめろう

リバコマチ @cook_40092849
めっちゃ、美味しい~♪
お酒のおつまみにはもちろん、ご飯にのせてもいいですよ!
このレシピの生い立ち
千葉で食べたなめろうが、とっても美味しかったので
自分で作ってみようと思いました。
味付けはお味噌だけなので、とっても簡単です。
作り方
- 1
鯵は3枚に卸して、皮を取り、細切りにしておく。
- 2
大葉2枚と長ネギ・生姜・みょうがは、みじん切りにする。
- 3
まな板の上に1と2を全部のせ、いり胡麻を加えて包丁でたたき、味噌を入れてからも、ひたすらたたいてなじませる。
- 4
まんべんなく混ざったら、残りの大葉を飾って盛り付ける。
コツ・ポイント
材料を全部のせて、まな板の上でひたすらたたく時、材料が飛び散るので注意してください。
しょうがはおろすより、みじん切りの方が食感も残って
とってもおいしいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19442811