作り方
- 1
=下準備=鶏肉を一口大に切り、○の材料と一緒にビニール袋に入れてよく揉み込み、冷蔵庫で1時間ほど漬け込む。
- 2
玉ねぎ、生姜、ニンニクをみじん切りにし、トマト缶のトマトはざく切りにします。(缶の汁は捨てないでください)
- 3
厚手の鍋にバターを入れ火にかけ、生姜、ニンニクを入れ弱火で香りが出るまで炒めます。
- 4
3.に玉ねぎを加え、しんなり色づくまで炒めます。
- 5
2.でザク切りにしたトマトと缶の汁、カレー麹を加え、中火で5分ほど煮込みます。
- 6
フライパンにサラダ油を入れ火にかけ、ヨーグルトに漬け込んだ鶏肉を両面焼き色が付くまで焼きます。
- 7
焼いた鶏肉を5.に加え、蓋をして鶏肉に火が通るまで煮ます。
- 8
生クリームを50ml加え全体を混ぜ、器に盛り残りの生クリームを上にかけて、パセリを散らして完成です。
コツ・ポイント
トマトの酸味と生クリームのクリーミーな味が特徴のカレーです。優しい味のカレーなので、お好みでスパイスを足してください。
似たレシピ
-
-
スパイスカレーベース(チキンカレー) スパイスカレーベース(チキンカレー)
ベースさえ作っておけば、あとはチキンや豆など入れて煮込むだけでトマトの酸味が爽やかな本格スパイスカレーの出来上がり♪ tsuka82 -
-
-
-
カレーフレークでタンドリー風チキンカレー カレーフレークでタンドリー風チキンカレー
カレーフレークなので、粉類を入れずに簡単材料を入れて、レンチンするだけ炒めたクミンを入れるのが、本格的にするポイント 元外交官夫人のレシピ -
うちの人気No.1カレー★チキンカレー うちの人気No.1カレー★チキンカレー
たっぷりの玉ねぎと鶏肉で作るシンプルなカレー。これが我が家のカレー、人気ナンバー1!!鶏肉に下味をつけるのがポイント★ トイロ* -
-
-
欲張りなチキンカレー&ほうれん草カレー 欲張りなチキンカレー&ほうれん草カレー
一種類だけだと飽きちゃうのでいっぺんに。画像はほうれん草カレーです チキンカレーは食べられて写真取れず ☆★stitch★☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24814607