作り方
- 1
鶏肉を適度の大きさに切る
- 2
ボールに鶏肉をいれ、酒、醤油、にんにくを入れ、10分ほどつけおき、片栗粉を混ぜて絡める
- 3
あとは、フライパンに油を多めに引き、あげ焼きする。
油をきって完成。
コツ・ポイント
片栗粉をたっぷり目に入れてあげ焼きすると衣がカリカリになります。
似たレシピ
-
鳥のから揚げ・ガーリック風味 鳥のから揚げ・ガーリック風味
母から受け継いだとりのから揚げ。ほんのりガーリックを効かせてあります。小さい頃から大好きだったおかずです。年代問わず、好まれる味です。高齢の方には、ももではなくむね肉を使うといいかも! りえっちょりん -
-
-
-
Wにんにくがきいてる!!鶏肉の炒め物☆ Wにんにくがきいてる!!鶏肉の炒め物☆
にんにくの芽でスタミナアップ↑↑勇気凛りんさんの「大葉にんにく醤油」(レシピID:17473378)でスタミナダブルアップ↑↑↑↑ご飯がもりもり進む一品ですヾ(・∀・。)ノ 地鶏の町の子 -
☆鶏肉の照り煮~ニンニク風味~☆ ☆鶏肉の照り煮~ニンニク風味~☆
スタミナつけたい時にいつも作ります。甘辛な味付けなのでご飯も進みます♡ニンニクごろごろなので夜か休日に作ってね( ´艸`★ペリママ★
-
-
-
海老のつけ焼き~甘辛ガーリック風味~ 海老のつけ焼き~甘辛ガーリック風味~
にんにく入りの甘辛タレにじっくり漬け込むので、そのままで美味しいです♡ほんのりガーリックの風味が♡簡単な夕食の一品に♬ naonaos -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19443423