押し豆腐のゆかり天

oNACHIKOo @nachiko
しっかり水切りした豆腐の食感が美味しいです♪爽やかなゆかり天を、おいしいお塩で。
このレシピの生い立ち
串天の中でもお口直し的な存在で、あっさり爽やかなものを作ってみました。
押し豆腐のゆかり天
しっかり水切りした豆腐の食感が美味しいです♪爽やかなゆかり天を、おいしいお塩で。
このレシピの生い立ち
串天の中でもお口直し的な存在で、あっさり爽やかなものを作ってみました。
作り方
- 1
木綿豆腐はキッチンペーパーで包んで、レンジで5分加熱。
- 2
重しを乗せて3時間以上。しっかり水切りする。厚さが半分以下になります。
- 3
てんぷら粉と水を混ぜ、ゆかりも混ぜる。
- 4
6等分に切った豆腐に串を2本刺し、③に1度軽く、くぐらせる。縦半分に切った大葉を巻き、再度衣にくぐらせる。
- 5
180度の油でからっと揚げる。
コツ・ポイント
豆腐は今回、串天には半分だけ使いましたが、1丁分押し豆腐にしています。押し豆腐は、炒めものにしても味がよく絡んでとっても美味しいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
お弁当★おつまみに ちくわのゆかり揚げ お弁当★おつまみに ちくわのゆかり揚げ
そのまま食べても、ゆかりの味が付いているからしっかり美味しい☆お弁当やおつまみに!もう一品欲しい時にもおススメ♪ そうジロー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19445256