ナスとインゲンの煮浸し

おさめ
おさめ @cook_40042453

温かいままでも!冷蔵庫で冷たく冷やしても!!

このレシピの生い立ち
母の味です

ナスとインゲンの煮浸し

温かいままでも!冷蔵庫で冷たく冷やしても!!

このレシピの生い立ち
母の味です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 2本
  2. いんげん 6本くらい
  3. 大さじ1くらい
  4. 砂糖 小さじ1くらい
  5. みりん 小さじ2くらい
  6. だしの素 小さじ1くらい
  7. しょうゆ 小さじ2くらい

作り方

  1. 1

    ナスは縦半分に切って、斜めのじゃばらの切込みをを入れる。
    インゲンは3~4センチに切る。

  2. 2

    浅めの鍋(フライパンでも可)にナスがひたひたにつかるくらいのお湯を沸かす。

  3. 3

    お湯が沸いたら、酒→砂糖→だし→みりんを入れる。ぶくぶくしてきたら、味を見ながらしょうゆを加える。しょうゆで味を調節する

  4. 4

    味が良くなったら、ナスを入れ、ふたをして煮る。時々ひっくり返す。

  5. 5

    ナスに半分くらい火が通ったら、インゲンを入れ、ふたを外して煮る。汁が少なくなったら、火を止める。

  6. 6

    そのまま食べても良いですが、
    荒熱をとり、冷蔵庫で冷やして食べるとおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おさめ
おさめ @cook_40042453
に公開
かなりのめんどくさがりで、最近ようやく料理らしい料理をするようになりました。美味しい!なのに簡単!な料理を探しています!味噌汁が大好きです!
もっと読む

似たレシピ