冷凍ホワイト餃子を簡単に(メモ)

ながつき♪ @cook_40237637
冷凍ホワイト餃子を食べるには準備が大変ですね。それを手間なく簡単に食べられるようにしました。
このレシピの生い立ち
ホワイト餃子は油を大量に使うので準備が大変です!コンロ周りも大変なことになります…
この料理方なら油も大量に使わなくて済み割と時短で簡単だと思います。両面焼き餃子なので側面は焼けていませんがうちではみな満足しています。
作り方
- 1
冷凍ホワイト餃子をフライパンに隙間ができるくらい用意します。
- 2
蓋のできる容器に餃子を入れ熱湯が頭が隠れるくらい注ぎます。600wで5分加熱してください。(20個での目安です。)
- 3
餃子は二段になっても大丈夫です。生地がでていると乾燥したり割れやすくなります。加熱時間は個数によって調整してください。
- 4
加熱したフライパンに油を引き、餃子を少し隙間を開けて並べます。(熱いので注意、お湯は少しくらい入っても大丈夫です)
- 5
フライパンに並べた餃子の頭を軽くつぶします。
強火で軽く焦げ目がつくくらい焼きひっくり返します。 - 6
ひっくり返したあと焦げ目がつくくらい焼ければ出来上がりです。(追加して油を追加してもいいです)
コツ・ポイント
焼き加減は好みによって調整してください。
油はごま油にすると風味が加わります。
餃子のつぶし加減はフライパンに当たる部分がカリカリになるので生地が柔らかめが好きな方はひっくり返したさい安定するくらいで大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
超簡単♡スキレットで冷凍餃子(生餃子可) 超簡単♡スキレットで冷凍餃子(生餃子可)
冷凍じゃない生餃子でも♡簡単で冷凍餃子が美味しく食べられます♡スキレットなので、時間が経ってもアツアツです♡ ズボラですがなにか♡ -
-
ホワイト餃子〜❨(@≧↺≦@)❩〜 ホワイト餃子〜❨(@≧↺≦@)❩〜
皮は厚めで餡はジューシーなホワイト餃子です!調理に少し危険な部分もあるので調理説明書は必見です〜(ノ*´∀`)ノ TakeFire☆ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19446170