初めての離乳食 圧力鍋でおいしい10倍粥

タコバスキッチン
タコバスキッチン @cook_40068602

米から作るお粥っておいしい。圧力鍋で作るともっとおいしくなります。まとめて作って熱いうちに冷凍すればおいしさキープです。
このレシピの生い立ち
我が家のbaby boyもついに離乳食を始めました。

初めての離乳食 圧力鍋でおいしい10倍粥

米から作るお粥っておいしい。圧力鍋で作るともっとおいしくなります。まとめて作って熱いうちに冷凍すればおいしさキープです。
このレシピの生い立ち
我が家のbaby boyもついに離乳食を始めました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 100ml
  2. 1000ml

作り方

  1. 1

    米を研ぐ。最初に触れる水を一番吸収するので、洗い始めの水を浄水などおいしい水にして、かつ研がずにざーっと流すと良い。

  2. 2

    その後は普通に研いで水気を切り、圧力鍋に入れて水加減をする。

  3. 3

    強火にかけて圧が上がったら弱圧で15分加圧し、その後30分放置する。

  4. 4

    炊きたてはこのくらい粒が残っている。

  5. 5

    ブレンダーなどで潰す。特に離乳食開始時は、さらにザルで一度こして、残った粒もヘラで潰して完成。

  6. 6

    製氷皿に入れて冷凍。使う時は電子レンジで温めると便利。

コツ・ポイント

米を研ぐ時の水に注意するだけでごはんの味は格段においしくなります。赤ちゃんは特に、大人は気づかないようなわずかな味をしっかり感じているので、丁寧に作ればきっと食べる楽しさをわかってくれるはずです。開始時は特にしっかり粒を潰すといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タコバスキッチン
に公開
おいしくて、簡単で、ヘルシーなレシピを目指しています。
もっと読む

似たレシピ