蕗の炒め煮*兄嫁と合作!

B子chan @cook_40043246
おおざっぱでも美味しく出来た!
主人の実家の台所で作った田舎の味を再現♪
おいしい健康にレシピ掲載して頂きました。
このレシピの生い立ち
帰省先の主人の実家で夕食の支度のお手伝い。
炒め煮とは、乾いた鍋に油を熱し材料を炒めてから煮るものだと思っていた私は、兄嫁の作り方にびっくり。洗い物も少なく手早く簡単に出来て美味しいので私も真似して作るようになりました。
蕗の炒め煮*兄嫁と合作!
おおざっぱでも美味しく出来た!
主人の実家の台所で作った田舎の味を再現♪
おいしい健康にレシピ掲載して頂きました。
このレシピの生い立ち
帰省先の主人の実家で夕食の支度のお手伝い。
炒め煮とは、乾いた鍋に油を熱し材料を炒めてから煮るものだと思っていた私は、兄嫁の作り方にびっくり。洗い物も少なく手早く簡単に出来て美味しいので私も真似して作るようになりました。
作り方
- 1
蕗は食べやすい大きさに、蒟蒻、人参は短冊切り、椎茸、さつま揚げは薄切りに切ったそばからどんどん鍋に入れていく。(順不同)
- 2
※の調味料等も材料の上からふりかけるようにどんどん入れていく(順不同)
- 3
材料の入った鍋を強火にかけ、じゅじゅ~っと音がしてきたら火を中火弱に落とす。
- 4
汁気がほとんどなくなるまで、混ぜながら炒め煮して出来上がり。
- 5
調味料などはお好みに合わせて加減して下さい。
我が家はちょっと薄味です。
コツ・ポイント
どんどん鍋に入れて炒め煮するだけ。
切った材料を入れておく器も要らず洗い物も減ります。
蕗以外の材料はお好みで。
今回はさつま揚げを使いましたが、ちくわや油揚げでも美味しいです。
似たレシピ
-
ふきとさつま揚げとこんにゃくの炒め煮 ふきとさつま揚げとこんにゃくの炒め煮
さつま揚げとこんにゃくを加えることで、食べ応えのある一品になります夫の両親から新鮮なふきを頂き、おすすめの食べ方を教えてもらいました^ ^ ふークック -
-
-
-
-
-
-
-
簡単★ふき・にんじん・しらたきの炒め煮 簡単★ふき・にんじん・しらたきの炒め煮
旬の【ふき】を使った気楽に作れる炒め煮です。しらたきを使う事でこんにゃくよりも簡単に!食卓が一気に春らしくなります。 たっぷりん子
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19441853