作り方
- 1
ふきの筋を取ります。
- 2
ビンの長さに合わせてふきを切ります。
- 3
ビンにふきを入れビンの上ギリギリまで水を入れ軽く蓋を閉めます。
- 4
鍋にビンを入れ、ビンの8分目まで水を入れ30分沸騰させる。
- 5
30分たったら一旦ビンを出して蓋をギュッとしめて次は蓋を下にして鍋もう一度入れてさらに15分沸騰させる。
- 6
15分たったら鍋から出して冷ます。
似たレシピ
-
-
保存食瓶詰め✨保存瓶の殺菌・脱気方法 保存食瓶詰め✨保存瓶の殺菌・脱気方法
🍓手作りジャムやコンポートをもっと長く美味しく楽しむために欠かせないのが、保存瓶の殺菌&脱気✨ちょっとしたひと手間が、美味しさと安全を守る魔法🪄。ぜひ、瓶詰め作りで試してみてね💕 岡山県料理サークルちゃお〜 -
-
我が家の塩レモンの作り方【2年保存】 我が家の塩レモンの作り方【2年保存】
こく深い塩味と酸味で、刻んで柚子の代わりに使ったり、エキスはドレッシング・お刺身の醤油にと色々試してください(^o^) cook☆244☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447299