おとな♥ガトーショコラ

モニターでいただいた板チョコとHMで、簡単にガトーショコラを。
このレシピの生い立ち
ガーナミルクチョコレートのモニターに当選しました(^O^)//
母が良く作ってくれたガトーショコラを、自家製ラムレーズン入りの“おとな♥”味で作ってみました。
おとな♥ガトーショコラ
モニターでいただいた板チョコとHMで、簡単にガトーショコラを。
このレシピの生い立ち
ガーナミルクチョコレートのモニターに当選しました(^O^)//
母が良く作ってくれたガトーショコラを、自家製ラムレーズン入りの“おとな♥”味で作ってみました。
作り方
- 1
ラムレーズンを水分と固形物(レーズン)に分ける。
レーズンは、軽く刻んでおく。 - 2
ロッテガーナミルクチョコレートは、ぱきぱきと折って耐熱ボウルに入れる。
- 3
1.のボウルにバターを加え、ふんわりラップをして電子レンジで1分半程度加熱する。
- 4
耐熱ボウルを取り出し、ゴムべらで混ぜて溶かす。混ぜても溶け残りがあるようなら、10秒ずつ加熱を追加し、完全に溶かす。
- 5
卵は別の容器に割入れ、しっかり解きほぐしておく。
オーブンを190℃で余熱開始する。 - 6
4.の耐熱容器に、割りほぐした卵を少しずつ加えてその都度しっかり混ぜる。
さらに、ラム酒とラムレーズンを加えて混ぜる。 - 7
6.の耐熱容器にHMをふるい入れ、練らないように混ぜ合わせる。
- 8
生地を型に流し入れ、軽く10cm位の高さから落として空気を抜く。
- 9
予熱完了したオーブンの温度を180℃に下げ、型を入れて30分焼く。
- 10
焼き上がったらオーブンから取り出し、蒸気抜きをするために10cm程度の高さから一度落とす。
- 11
乾燥防止のため、袋に入れ(またはラップをして)冷ます。
冷めたら粉糖を掛けて仕上げる。
コツ・ポイント
焼き上がった直後に竹串等を刺して生地がついてきても、生焼けではありません。チョコレートが溶けているだけです。ご安心を。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大人なガトーショコラ(///∇//)♡ 大人なガトーショコラ(///∇//)♡
市販の板のビターチョコで簡単ガトーショコラできました(v_v。)人(。v_v)ポッ♪普通の板チョコでもできます♪ ヒトchang -
-
-
-
その他のレシピ