簡単に筑前煮 〜電気圧力鍋を使って〜

☆ビックマム☆ @cook_40227743
白だしでダシがきいた筑前煮です♪
野菜も鶏肉も柔らかくなって子供食べやすくなってます(^^)☆
このレシピの生い立ち
作るのが大変な筑前煮を水煮と圧力鍋を使って簡単にできるようにしました(^^)♪
簡単に筑前煮 〜電気圧力鍋を使って〜
白だしでダシがきいた筑前煮です♪
野菜も鶏肉も柔らかくなって子供食べやすくなってます(^^)☆
このレシピの生い立ち
作るのが大変な筑前煮を水煮と圧力鍋を使って簡単にできるようにしました(^^)♪
作り方
- 1
鳥もも肉に☆で下味をつける
- 2
筑前煮用の水煮を使うので追加で入れたい具材を切る
※追加の具材を使わない場合は次の工程へ - 3
鳥もも肉を焼き目がつくくらいに焼く
- 4
圧力鍋に具材と鳥もも肉を入れる
★を入れる - 5
蓋をしっかりしめてスイッチオン!!
※各電気圧力鍋の使い方に従ってください - 6
タイマーが切れて圧力が抜けたらできあがり〜〜♪♪♪
コツ・ポイント
水煮を使うと切らなくて便利です♪
使わない時は人参、ごぼう、里芋、こんにゃく、レンコン、絹さやを入れてください(^^)
似たレシピ
-
筑前煮用水煮野菜を使って簡単に!カレー鍋 筑前煮用水煮野菜を使って簡単に!カレー鍋
スーパーに筑前煮用の野菜などの水煮の真空パック売ってますよね?あれで和風だしのカレー鍋を作りましょう。簡単だし安いし材料の無駄も出ず。 マグマねーさんスペシャル -
yumsun家定番の味♪簡単筑前煮 yumsun家定番の味♪簡単筑前煮
我が家の定番の筑前煮。出来れば生の野菜を使うといいけど、面倒な時はミックス筑前煮用野菜を使うと安いし簡単♪ yummysunny -
-
-
-
リメイク☆筑前煮を使って!炊き込みご飯 リメイク☆筑前煮を使って!炊き込みご飯
残った筑前煮を使って、炊き込みご飯を作ってみました!里芋以外は、すべて具材として投入!!美味しい炊き込みに♪ PONヨメ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19447628