みぞれ雑煮

あきこ♪gohan♪
あきこ♪gohan♪ @cook_40236977

大根おろしで食べるあったかおもちメニュー
このレシピの生い立ち
外食続きで胃が疲れているとつくるメニューです

みぞれ雑煮

大根おろしで食べるあったかおもちメニュー
このレシピの生い立ち
外食続きで胃が疲れているとつくるメニューです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. 出汁 汁椀1杯分
  2. 大根 10㎝くらい
  3. 生姜 薄切り2枚
  4. 干し椎茸 2個
  5. きのこ 適量
  6. 醤油 小さじ1/2
  7. 少し
  8. おもち 1切れ

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じ
    出汁はピッチャーに昆布、煮干し、干し椎茸、水を入れて冷蔵庫で2日放置したものです。顆粒出汁でもOK

  2. 2

    キッチンバサミで干し椎茸と生姜を細く切り、鍋に入れる。

  3. 3

    出汁とひとくちサイズに割いたきのこを入れ、火にかける。
    火加減:強火で煮立たせ、煮立ったら弱火

  4. 4

    大根をすりおろす。
    大根の部位やおろし方で辛さが変わるのでこだわる方は工夫してみてください。
    ミキサーでおろすと激辛。

  5. 5

    干し椎茸がふんわり柔らかくなり、出汁が色づいてきたら、大根おろしをおろし汁ごと入れる

  6. 6

    醤油、塩を加えて味を調える

  7. 7

    おもちを入れて柔らかくなるまで煮る。
    時短したい方は出汁を作りながら別のお鍋で湯がいておく。
    火加減:いずれも弱火

  8. 8

    おもちが柔らかくなったら出来上がり。

コツ・ポイント

干し生姜や干しえのきを使うとより美味しい。
おもちの代わりに焼き厚揚げを入れても美味しい。
ごま油を少し加えると違った味わいに…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あきこ♪gohan♪
あきこ♪gohan♪ @cook_40236977
に公開

似たレシピ