切干し大根でなんちゃってかた焼きそば
お野菜多めなので夜遅くに食べてもあまり罪悪感ないかも(*^_^*)
このレシピの生い立ち
大根切干しを沢山頂きました
作り方
- 1
それぞれの野菜を食べやすい大きさに切る
- 2
水で戻したキクラゲも食べやすい大きさに切る
- 3
水で戻した干し椎茸も食べやすい大きさに切る
- 4
切干し大根はたっぷりの水で戻しておく
- 5
充分戻ったらザルなどにあげてよく水切る
- 6
豚肉は食べやすい大きに切り、塩胡椒と片栗粉を混ぜておく
- 7
フライパンにごま油大さじ1、千切りにした生姜、薄切りにしたにんにくを入れて弱火にかける
- 8
にんにくに少し色が付いてきたら豚肉を広げながら入れる
- 9
少し豚肉に色が付いてきたら、人参と長ネギを入れて、中火にする
- 10
残りの野菜を入れて炒める。
- 11
干し椎茸の戻し汁を加える
- 12
水を切った切干し大根をよく絞ってボール等に広げて、大さじ1のごま油をまわしかけて全体に馴染ませる。
- 13
切干し大根をフライパンに広げて、弱火にかけてゆっくり煎る。
- 14
少し焦げ目が付いてカリッとしてくるまでフライパンをゆすりながら
- 15
お皿に広げて盛り付ける
- 16
少し強火にしてとろみがつくまで煮詰め、火を止めてごま油大さじ1をまわしかける
- 17
切干し大根の上に盛り付けて完成
コツ・ポイント
豚肉に片栗粉をまぶしておくことで後から片栗粉を加えなくても全体にとろみがつきます。 切干し大根が水分を吸うので少しゆるめの餡にしてあります
似たレシピ
-
-
-
-
【具沢山】あんかけ かた焼きそば 【具沢山】あんかけ かた焼きそば
お肉、野菜がたっぷり入ったあんかけかた焼きそばです♪大蒜を2回に分けて入れるので風味たっぷり!一品でごちそうになります! ♪Key♪ -
冷蔵庫スッキリ! 海鮮かた焼きそば♪ 冷蔵庫スッキリ! 海鮮かた焼きそば♪
冷蔵庫にちょっとだけ残った野菜、冷凍庫に小分けにした海鮮を利用して作る一品です。野菜も海鮮もあるもので応用可能です♪izunao
-
-
-
-
-
餃子の皮でパリパリかたやきそば♪みたい 餃子の皮でパリパリかたやきそば♪みたい
魚介類がなくてもちくわで美味しくできます。冷蔵庫にある野菜と一緒にさっと炒めてパリパリの餃子の皮ととろ~りのあんかけがとってもよくあいますよ♪ お酢をかけてどうぞ! チキチキちきーた
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19449474