干し椎茸の煮物

フナト
フナト @cook_40083405

天日干しのパワーを食卓に!干した椎茸は生のものよりビタミンDが8倍以上なんです。積極的に食卓に取り入れましょう♪
このレシピの生い立ち
・βグルカンと呼ばれる免疫力をUPさせる成分や、ビタミンB1・B2、カリウム、亜鉛、鉄、食物繊維など健康維持に必要な栄養成分が詰まった椎茸。
簡単にたっぷり食べられるレシピを考えました。
煮物としての一品にも、付け合わせにもGOOD。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 干し椎茸 9枚
  2. 干し椎茸の戻し汁 100cc
  3. みりん 大さじ2
  4. 醤油 大さじ2
  5. 大さじ2
  6. 砂糖または甜菜糖 大さじ2

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水につけて戻す。

  2. 2

    戻すとこのようにふっくら大きくなります!

  3. 3

    薄くスライスして、戻し汁と一緒に鍋に入れて火にかける。

  4. 4

    全ての調味料を加え、10分程煮込んだら出来上がり♪

コツ・ポイント

・お好みで生姜や山椒、からしなどを添えてもおいしいです。
・干し椎茸は朝水に浸けておけば、夕方調理するときにふっくらと仕上がっています。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

フナト
フナト @cook_40083405
に公開
身体を健やかに美しく保つための健康レシピをご紹介します♪
もっと読む

似たレシピ