作り方
- 1
干し椎茸の表面を軽く洗って汚れを落とし、冷水200ccに浸して冷蔵庫に入れ半日、できれば1日かけて戻す。
- 2
椎茸の石突き(軸の先端)を切り落とし、傘が小さければ1/2、大きければ1/4に切る。
- 3
小鍋に椎茸の傘、軸、砂糖、醤油、みりん、酒、1mm幅に切った鷹の爪、戻し汁を入れ、強火にかけて煮立たせる。
- 4
煮立ったら弱火~中火に落として15分程度煮含めた後、しっかりと冷ます。
コツ・ポイント
干し椎茸は低い温度で長い時間かけて戻すことで旨みが残り中までしっかり戻せます。 石突きだけを切り落とし、軸も煮含めます。 煮含めるときに汁がなくなりそうだったら酒を足してください。
似たレシピ
-
-
ひなまつり❤️恵方巻椎茸の艶やか甘辛煮☆ ひなまつり❤️恵方巻椎茸の艶やか甘辛煮☆
恵方巻にかかせない椎茸の甘辛煮(*^^*)じっくり戻してコトコト♪手作りしてみませんか?(о´∀`о) ☆ななはるママ☆ -
-
-
干し椎茸の甘辛煮*うま煮☆ちらし寿司にも 干し椎茸の甘辛煮*うま煮☆ちらし寿司にも
干し椎茸を戻すのに時間はかかりますが、甘辛煮にしておくと便利♪お弁当にも、箸休めにも。しっかり濃い目。冷凍可。 もっちゃん310 -
-
-
-
-
レンジで10分【干し椎茸の甘辛煮】 レンジで10分【干し椎茸の甘辛煮】
手間のかかる干し椎茸をレンジ戻してレンジで煮て時短、味がしみた美味しくできます椎茸の煮汁で干瓢を煮れば巻き寿司ネタ2品 まこゆこちゃん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18128024