干し椎茸の甘辛煮

nin
nin @cook_40021567

甘さの後からじわりと辛さがくる、そんな椎茸の煮物です。
このレシピの生い立ち
食品棚に取り残された干し椎茸で何か小鉢を考えていて。

干し椎茸の甘辛煮

甘さの後からじわりと辛さがくる、そんな椎茸の煮物です。
このレシピの生い立ち
食品棚に取り残された干し椎茸で何か小鉢を考えていて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 干し椎茸 4枚
  2. 鷹の爪 1本
  3. 砂糖 大さじ2杯
  4. 醤油 大さじ1杯
  5. みりん 大さじ1杯
  6. 大さじ1杯
  7. 干し椎茸の戻し汁 200cc

作り方

  1. 1

    干し椎茸の表面を軽く洗って汚れを落とし、冷水200ccに浸して冷蔵庫に入れ半日、できれば1日かけて戻す。

  2. 2

    椎茸の石突き(軸の先端)を切り落とし、傘が小さければ1/2、大きければ1/4に切る。

  3. 3

    小鍋に椎茸の傘、軸、砂糖、醤油、みりん、酒、1mm幅に切った鷹の爪、戻し汁を入れ、強火にかけて煮立たせる。

  4. 4

    煮立ったら弱火~中火に落として15分程度煮含めた後、しっかりと冷ます。

コツ・ポイント

干し椎茸は低い温度で長い時間かけて戻すことで旨みが残り中までしっかり戻せます。 石突きだけを切り落とし、軸も煮含めます。 煮含めるときに汁がなくなりそうだったら酒を足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nin
nin @cook_40021567
に公開
福岡出身、愛知在住。甘い物が動力源。・・・あっ、オスです。つくれぽ送っていただく皆様、わたしのレシピを参考にしていただいている皆様、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ