塩もみ茄子の中華風雑穀あんかけ

柴田真希の雑穀レシピ @cook_40079100
茄子はカラダを冷やす野菜ですが、
塩で揉むことや、温かいあんをかけることでカラダを温めるレシピに変身!
このレシピの生い立ち
雑穀は、ご飯の他にもスープやスイーツ、そしてあんかけでも楽しめますよ。
塩もみ茄子の中華風雑穀あんかけ
茄子はカラダを冷やす野菜ですが、
塩で揉むことや、温かいあんをかけることでカラダを温めるレシピに変身!
このレシピの生い立ち
雑穀は、ご飯の他にもスープやスイーツ、そしてあんかけでも楽しめますよ。
作り方
- 1
すっきりブレンド(紫)はさっと洗い、水に30分~1時間浸水させる。
鍋に蓋をして弱火~中火で15~20分位炊き上げる。 - 2
茄子は半月の斜め切りにし、(A)につけて
約15分置く。ねぎはみじん切りにしておく。 - 3
フライパンに(B)を入れて、良い香りが
してきたらねぎを炒める。 - 4
下準備で炊いたすっきりブレンドと(C)を入れて煮込む。雑穀でとろみがつくが足りない場合、水溶き片栗粉でとろみをつける。
コツ・ポイント
すっきりブレンド(紫)を使用しています。ついつい食べ過ぎてしまう、っていう時にオススメなのが、歯ごたえのあるすっきりブレンド(紫)▼
http://ameblo.jp/bikokukomachi/entry-10708387712.html
似たレシピ
-
-
フライパンでなすとゴーヤの肉みそあんかけ フライパンでなすとゴーヤの肉みそあんかけ
野菜を焼いて上から肉みそをかけるお手軽レシピ。野菜とあんをからませて召し上がれ!ご飯の上にのせてもGOODです!! 夏美カン -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19451131