ひじきの煮物

カモメ☆☆
カモメ☆☆ @cook_40241519

覚えやすい味付けで簡単に美味しくできました。
このレシピの生い立ち
面倒で調味料の割合を同じにして作ってみたら美味しかったです。

ひじきの煮物

覚えやすい味付けで簡単に美味しくできました。
このレシピの生い立ち
面倒で調味料の割合を同じにして作ってみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき 15g
  2. 人参(千切り) 1~1.5本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 大豆水煮 150g
  5. だし汁 2カップ
  6. ☆醤油 大2~大3
  7. ☆砂糖 大2~大3
  8. ☆酒 大2~大3
  9. ☆みりん 大2~大3

作り方

  1. 1

    ひじきを戻し、油揚げの油を切る。

  2. 2

    ごま油を熱し、人参、ひじき、大豆、油揚げの順に材料を入れ軽く炒める。

  3. 3

    だし汁を入れて沸騰させる。

  4. 4

    ☆の調味料を入れ、汁がなくなるまで煮詰める。

コツ・ポイント

☆の調味料は味が薄い様だったら大3にして調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
カモメ☆☆
カモメ☆☆ @cook_40241519
に公開

似たレシピ