業務スーパーの調味料でエスニック鶏唐揚げ

おみつさん2 @cook_40051630
業務スーパーのオリジナル調味料でエスニック風な鶏ムネ肉の唐揚げを作りました。
ジューシーでアジアンテイストです!
このレシピの生い立ち
業務スーパーで買った調味料で面白い物が作れないか考えて、エスニック風唐揚げを作ってみました。
業務スーパーの調味料でエスニック鶏唐揚げ
業務スーパーのオリジナル調味料でエスニック風な鶏ムネ肉の唐揚げを作りました。
ジューシーでアジアンテイストです!
このレシピの生い立ち
業務スーパーで買った調味料で面白い物が作れないか考えて、エスニック風唐揚げを作ってみました。
作り方
- 1
鶏ムネ肉を3〜4cmくらいの一口大に切る。
- 2
切った鶏ムネ肉をボウルに入れ、★☆と揚げ油以外の材料を加えて混ぜ合わせたら30分以上漬け込む。
- 3
30分以上漬け込んだら★を加えて衣をまとわせる。
- 4
170〜175℃の油で3分30秒〜4分揚げ、油切りを1分して余熱で火を通す。
- 5
余熱の火通しが終わったら皿に盛りスイートチリソースを添えて出来上がり。
- 6
業務スーパーで売っている、本場タイの味 万能調味料です。
価格は300円前後だったと思います。 - 7
こちらも、業務スーパーで売っている【えび塩 唐辛子入り】です。
価格は250円前後だったと思います。 - 8
スイートチリソースは業務スーパーで100円前後で売っていますが、僕のレシピ:ID18665119で作ってもOKです。
コツ・ポイント
鶏ムネ肉の大きさをなるべく揃える。
揚げ油の温度と揚げ時間、余熱時間に気を付ければ、誰でもジューシーな鶏ムネ肉の唐揚げが作れます。
似たレシピ
-
-
-
おつまみに【タコのエスニック風唐揚げ】 おつまみに【タコのエスニック風唐揚げ】
ナンプラーとシーズニングソースを使用したエスニック風『タコの唐揚げ』です。フワッと風味が良くて美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
鶏の唐揚げ❀エスニックver 鶏の唐揚げ❀エスニックver
エスニック風に仕上げた鶏の唐揚です。スウィートチリソースはニンニクや塩、砂糖、赤唐辛子を酢で漬け込んだタイのソースです。 gogelhopf
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19452140