☆ケーキの箱でお持たせ☆簡単大学いも☆

and☆K
and☆K @cook_40150827

好きな組合せでOK!

例)あっさり→白砂糖・水飴・サラダ油
こく深く→三温糖・蜂蜜・サラダ油+ゴマ油

このレシピの生い立ち
買うと高い大好きな大学イモ♪家族に沢山食べてもらいたくて^_^

☆ケーキの箱でお持たせ☆簡単大学いも☆

好きな組合せでOK!

例)あっさり→白砂糖・水飴・サラダ油
こく深く→三温糖・蜂蜜・サラダ油+ゴマ油

このレシピの生い立ち
買うと高い大好きな大学イモ♪家族に沢山食べてもらいたくて^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100円ショップのケーキ箱に入る分
  1. 金時芋 ※芋種類はなんでも可 550g
  2. ハチミツ ※どちらでも可 (水飴) 70g
  3. 三温糖 ※どれでも可 (白糖・黒糖・きび糖) 20g
  4. 大さじ1
  5. 醤油 小さじ1/3
  6. 黒ゴマ 大さじ1
  7. サラダ油 ※どちらでも可 (ゴマ油) 揚げる分くらい
  8. ザル
  9. ボール
  10. フライパン
  11. ゴムベラ
  12. クッキングシート

作り方

  1. 1

    タレ作り

    ☆三温糖+水を電子レンジでチンします(500w〜600wを20〜30秒)

    ☆↑+ハチミツ+醤油を混ぜます

  2. 2

    皮を洗います。キッチンペーパーやふきんで水分をしっかりとふきます。

    ☆油ハネを防ぎます。

  3. 3

    さつまいもをひょうし切りにする。

    ☆1.5cmくらいがgood!

    ☆色が変わりやすいので早めの作業がおすすめ^_^

  4. 4

    切ってすぐに揚げます。

    ☆中火3〜5分→イモをさわらない(カリカリにするため)

    ☆ボールのセット。

  5. 5

    3〜5分たった→強中火にする。

    ☆2分→イモを上下にずっと混ぜる。上下にひっくり返しながら混ぜる(焦げないため)

  6. 6

    この写真の色になっていなければ、あと1〜2分続けます。

  7. 7

    ボール+ザルにイモをあげます。

  8. 8

    イモを戻し蜜をいれて混ぜる。

    ☆極弱火
    ☆戻し→フライパン

  9. 9

    最初はサラサラ→トロトロ粘りが出たら黒ゴマを入れて混ぜる。

    ☆極弱火

  10. 10

    お皿にあげて完成♫

    ☆箱に入れるのは粗熱がとれてから。

  11. 11

    100円ショップ購入のケーキ箱に入れて一品持ち寄りにどうぞ^_^♫

    ☆必ずクッキングシートを引いてから入れて下さいね

  12. 12

    クッキングシートを飾り切りして、箱に入れました^_^

コツ・ポイント

スティックの形なので揚げやすく食べやすいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
and☆K
and☆K @cook_40150827
に公開

似たレシピ