豚パイカ(豚バラ先軟骨)煮

☆MAHALO★
☆MAHALO★ @cook_40239596

お肉はトロトロ、軟骨は程よくコリコリ、2つの食感が楽しめます☆ご飯に乗せて丼にしてもネギと一味を振りかけておつまみにも!
このレシピの生い立ち
パイカは安く手に入りやすいので、夫のつまみにいいなと思って作りました(´ڡ`♡)

豚パイカ(豚バラ先軟骨)煮

お肉はトロトロ、軟骨は程よくコリコリ、2つの食感が楽しめます☆ご飯に乗せて丼にしてもネギと一味を振りかけておつまみにも!
このレシピの生い立ち
パイカは安く手に入りやすいので、夫のつまみにいいなと思って作りました(´ڡ`♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人~4人分くらい
  1. パイカ 750gくらい
  2. (圧力鍋の分) ひたひたより多め
  3. ☆酒 50cc
  4. ☆みりん 50cc
  5. ☆だし醤油 50cc
  6. ☆砂糖 大さじ1
  7. ☆味噌 小さじ1
  8. ひたひたより多め
  9. ★にんにくチューブ お好みで
  10. ★生姜チューブ お好みで
  11. コチュジャン お好みで

作り方

  1. 1

    今回は豚パイカを3パック使いたいと思います。

  2. 2

    臭みを取るために、10分くらい下茹でをしていきます。

  3. 3

    水を変えまたヒタヒタより多めの水を入れます。この時ネギの青い部分とにんにく&しょうがチューブも適当に入れて圧力かけます。

  4. 4

    あまりゴリゴリしたのは嫌なので、圧力30分にしました。そこは各ご家庭の圧力鍋と好みに任せます。こんな感じになりました。

  5. 5

    圧力鍋から16cmの鍋に変えました。☆の調味料を入れ、浸る以上位の水を足してさらに中火で20分程煮詰めていきます。

  6. 6

    味の濃さは好みがありますので、調整してくださいね☆

  7. 7

    煮汁が半分より少なくなったら火を止めて完成ですd('∀'*)
    あとはお好みで、丼にしてもお酒のお供でも(ㆁᴗㆁ)

コツ・ポイント

圧力鍋の無いご家庭は、気長に茹で時間を3時間4時間ほど煮れば軟骨も柔らかくなると思います。
パイカの量に合わせて調味料は各ご家庭でお好みに増やしたり減らしたり下さいね。
圧力鍋から下ろして調味料を入れて煮詰める時間は見ながら調整して下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆MAHALO★
☆MAHALO★ @cook_40239596
に公開
クックパッドのヘビーユーザーです☺25歳♀、14歳♀、13歳♀、7歳♂のアラフォーママです。子供達が大人になって自分で料理するようになった時、私が居なくてもお料理の参考にできればと思い、又、皆様のレシピで作ったお料理につくれぽを送ったり、自分のレシピの覚書を含めて始めました(。・ө・。)宜しくお願いします٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ