作り方
- 1
なすの皮を縞目にむいて乱切りにします
- 2
塩水に15分つけてあく抜きした後、ざるに上げて水気を切っておきます
- 3
高温の油で2~3分揚げます (余熱で火が通るのでちょっと固いくらいで上げてください)
- 4
フライパンにサラダ油を熱し、にんにくしょうが、豆板醤、ひき肉の順に炒めます
- 5
ねぎと合わせ調味料を加え、混ぜながら煮立てます
- 6
とろみがついたらなすを加え、混ぜ合わせて完成です
コツ・ポイント
なすを揚げるのがポイントです ちょっと面倒だしカロリーが気になりますが、やっぱり揚げた方がおいしいんです
似たレシピ
-
我が家のマーボーナス!!(麻婆茄子) 我が家のマーボーナス!!(麻婆茄子)
ナスをたくさん食べたい時に大活躍!! ナスを少量の油で揚げ焼きにするとおいしさがグッとUP。甜麺醤無しでもおいしいよ!! *向日葵ママ* -
レンチンなすでヘルシー仕上がり!麻婆茄子 レンチンなすでヘルシー仕上がり!麻婆茄子
サラダ油をまぶしてからレンチンしたなすは、きれいな色に仕上がるみたい♪豚ミンチもたっぷり!食べ応えのある一品です☆ ほっこり~の -
-
-
【揚げない♪レンチンでヘルシー麻婆茄子】 【揚げない♪レンチンでヘルシー麻婆茄子】
トロトロの秋茄子をヘルシーに味わえる白飯がススム1品油を吸った茄子は甘くて美味しいけどカロリーも心配💦そんな時はレンチンでカロリーOFF!パプリカも加えて彩りもボリュームもアップしました(堀井農場) なまら十勝野
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19454143