鶏ササミの炊き込みごはん

管理栄養士こに蔵
管理栄養士こに蔵 @cook_40054786

薄い塩麹味のみ、あとは素材の味にしました。もの足らない方は塩を増やしたり、オニギリにするときに手に塩ごま油つけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
手抜き炊き込みごはんの覚え書き記録です (^_^;)
改良点あればまた更新します。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

米3合分
  1. 鶏ササミ 300gくらい
  2. 塩麹 手作り 酒と塩で代用可 大さじ山盛1
  3. 3合
  4. 炊飯器分量の水 適量
  5. 青ネギ 小口切り 適量

作り方

  1. 1

    ササミを塩麹まぶしてつけて、冷蔵庫で一時間以上寝かす。スジははずせたらはずす。私は庖丁でしごきとりました。

  2. 2

    お米を洗い、水加減する。ササミのにじんだ水分は臭みがあるので、手でしごきとり、お米の上に乗せる。この下味だけです。

  3. 3

    炊飯スイッチオン!その間にネギも用意しておく。炊けたところ。

  4. 4

    ネギも入れて保温仕上げ。約10分は置きたい。

  5. 5

    混ぜるとササミも適度にほぐれます。お焦げも少し出来てます。

  6. 6

    うちはチビもいて、小さめオニギリにして晩ご飯。息子は三個ペロリ。あとは小分け冷凍保存して後日楽しみます。

コツ・ポイント

他の野菜を入れるなら、水分減らして炊いてください~

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

管理栄養士こに蔵
に公開
めざすはみんなの給食おばちゃんレシピ整理中にて、削除などお許しください。アクセス、ありがとうございます。すごく励みにしております!インスタ cafe_konnyVcook こにーですからほり悠で毎週土曜、ヘルシーおいしーオール植物性ごはんをご提供中♡お酒も甘いものもディーンフジオカさんも好き❤フレキシタリアンです~某書籍にレシピを採用いただき、これも感謝です!
もっと読む

似たレシピ