我が家の鶏団子スープ1

kiteki
kiteki @cook_40239917

野菜たっぷりのヘルシースープです。
低カロリーの材料で作れます。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統の母の得意の団子汁を参考にして適当に真似たら違うものが出来上がりました。

我が家の鶏団子スープ1

野菜たっぷりのヘルシースープです。
低カロリーの材料で作れます。
このレシピの生い立ち
我が家の伝統の母の得意の団子汁を参考にして適当に真似たら違うものが出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 生しいたけ 1つ
  3. にんじん 1本
  4. ピーマン 1つ
  5. 土しょうが ひとかけ(適当)
  6. 1個
  7. 片栗粉 大匙3杯くらい
  8. 鶏肉ミンチ 250グラムぐらい
  9. こいくち醤油 大匙1杯プラス少々
  10. 少々
  11. みりん 大匙1はい
  12. お酢 大匙1はい
  13. キンコンソメ ひとつ
  14. 胡椒 少々
  15. 750ccぐらい

作り方

  1. 1

    玉ねぎの半分はみじん切りにします。

  2. 2

    ピーマンはみじん切りしいたけもみじん切りにします。しょうがは摩り下ろします。(チューブでもよし)

  3. 3

    鶏肉ミンチをボールに入れて1の野菜を入れ、卵を入れ、片栗粉・醤油少々・塩・しょうがのおろしを入れます。

  4. 4

    2をよく混ぜます。

  5. 5

    鶏団子の種の出来上がり。

  6. 6

    玉ねぎの残り半分を薄く切り、にんじんも薄いいちょう切りにします。

  7. 7

    鍋に750ccぐらいの水を入れ4の野菜を入れ火にかけます。

  8. 8

    沸騰したらコンソメひとつ・醤油大匙いっぱい・お酢大匙いっぱい・みりん大匙いっぱいを入れます。

  9. 9

    よく火を通して、にんじん玉ねぎによく火が通ったら3の鶏団子の種を6のお鍋にスプーンですくって落としていきます。

  10. 10

    だんごに火が通ったら出来上がりです。

コツ・ポイント

鶏団子が柔らかくなりすぎたら片栗粉を多めにしてみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiteki
kiteki @cook_40239917
に公開
汽笛の聴こえる神戸に住んでいます。料理は下手の横好きです。ヤフーのレシピノートが、閉鎖になったのでクックパッドに引っ越してきました。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ