*チキンときのこの鶏だしパスタ*

りおりんりん @cook_40044244
鶏の旨みの詰まった鶏白だしを使った和風のパスタです。仕上げにすだちを絞って酸味と香りをプラス。
このレシピの生い立ち
鶏の旨みの入った鶏だしがあったので、それを使ったパスタを作りたくて考えました。
*チキンときのこの鶏だしパスタ*
鶏の旨みの詰まった鶏白だしを使った和風のパスタです。仕上げにすだちを絞って酸味と香りをプラス。
このレシピの生い立ち
鶏の旨みの入った鶏だしがあったので、それを使ったパスタを作りたくて考えました。
作り方
- 1
鶏肉やきのこは食べやすい大きさに切っておく。パスタを茹で始める。
- 2
にんにくはみじん切りにして多めの油とともにフライパンに入れ、火にかける。
- 3
にんにくの香りが立ってきたら、鶏肉を入れて炒め、火が通って白っぽくなってきたらきのこを入れてさらに炒める。
- 4
塩、胡椒、鶏白だしを入れて味付けをしたら茹であがったパスタを入れて混ぜ合わせる。
- 5
お皿に盛りつけ、お好みですだちともみ海苔を添えたら完成です。
コツ・ポイント
普通の白だしでも代用可。量はお好みで。
似たレシピ
-
ベーコンと舞茸と椎茸とほうれん草のパスタ ベーコンと舞茸と椎茸とほうれん草のパスタ
ベーコンの旨みとコクと、舞茸、椎茸、エリンギのきのこの旨みがぎゅっと詰まった昆布だしの和風パスタ。すだちを絞ってどうぞ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19460159