湯葉と麩のお味噌汁♪

りよんじゃ
りよんじゃ @cook_40095614

いつものお味噌汁に湯葉を入れたらお店のお味噌汁♪
地味な具材もしっかり主役に(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供が、麩が大好き。湯葉をお店から頂き作りました。
湯葉の巻物やあんかけもすきだけど、手軽に作れるお味噌汁です。(^_^)

湯葉と麩のお味噌汁♪

いつものお味噌汁に湯葉を入れたらお店のお味噌汁♪
地味な具材もしっかり主役に(*^^*)
このレシピの生い立ち
子供が、麩が大好き。湯葉をお店から頂き作りました。
湯葉の巻物やあんかけもすきだけど、手軽に作れるお味噌汁です。(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 湯葉 10cm位
  2. 10個位
  3. 人参 彩好みで
  4. 本だし顆粒 小1多め
  5. 味噌 大1多め
  6. 鍋に半分位

作り方

  1. 1

    湯葉は食べやすいサイズに、麩は、水につけ軽く握り水気をきる。人参は、扇型に。

  2. 2

    出汁があれば、出汁を使用。今回は、水に本だし顆粒、人参をいれ、人参が、柔らかくなるまでグツグツ。

  3. 3

    柔らかくなったら、麩と湯葉をいれ、しばらくグツグツ。

  4. 4

    グツグツしたら、火を弱くして、味噌をいれる。

  5. 5

    味噌をいれたら、そのまま少し優しくコトコト。出来上がり。

  6. 6

    葱やカイワレをのせたら彩ばっちりですね!

コツ・ポイント

味噌を濃いめの色を使用すると、見た目もきれい。麩をしぼりすぎないこと。美味しい出汁がながれちゃう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りよんじゃ
りよんじゃ @cook_40095614
に公開
介護士になって5年目♡息子と私の大きな胃袋を満たすレシピをいつも探しています(笑) 皆様のつくれぽを日々チェック(╭☞•́⍛•̀)╭☞おいしい!うまい!の声が聞きたくて。
もっと読む

似たレシピ