作り方
- 1
モロヘイヤは茎を取り除き、葉をざく切りにする。
- 2
水と白だし・乾燥わかめを入れて煮立たせる。(写真は乾燥のねぎやにんじん・麩のまざったものを使っています)
- 3
モロヘイヤを入れてさっと煮る。
- 4
器に盛る。
コツ・ポイント
モロヘイヤはさっと煮るだけで、OK。
白だしは、市販品の規定量で分量表示していますが、好みの味つけにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
切り干し大根と玉ねぎ ワカメのお吸い物♪ 切り干し大根と玉ねぎ ワカメのお吸い物♪
切り干し大根と玉ねぎ、ワカメの、さっぱりお吸い物です(^^)*°白だしだけで、味付け簡単♪あと一品に! 331ミミイ -
-
-
-
初夏にも!筍の水煮とワカメの冷製お吸い物 初夏にも!筍の水煮とワカメの冷製お吸い物
アッサリと白だしで筍の水煮とワカメの冷製スープはいかがですか?火を使わないので簡単です。夏には冷製で。勿論温めても美味。 minmo2✳️2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463198