缶詰で作る♪簡単いわしのチーズ柳川丼

M Endo @cook_40238062
とろっと半熟の卵に、溶けたチーズのクリーミーな味わいがグッド♪簡単でおいしいどんぶりです♪魚嫌いのお子様にもおすすめ♪
このレシピの生い立ち
缶詰でどんぶりを作ろうと思い考案しました♪溶けたチーズがクリーミーで、まろやかに仕上がります♪魚嫌いなお子様にもおすすめです♪
作り方
- 1
長ネギは5mmぐらいで斜め切りにします。缶詰の汁は、加熱すると生臭さが出るので捨てます。
- 2
小型のフライパンに薄めためんつゆを入れます。中央にいわしの身を盛り、囲むように長ネギを入れ中火にかけます。
- 3
いわしの身の上にスライスチーズをかぶせ、1分ほど加熱します。
- 4
さっと溶いた卵を、身の周囲に回し入れます。卵は混ぜすぎないほうが、見た目と食感が良くなると思います。
- 5
落し蓋をして、中火で30秒ほど加熱したら出来上がり。やや半熟に仕上がるとグッド♪
- 6
ご飯に盛り付け、万能ねぎをのせたら完成♪ピリッとさせたい場合は七味唐辛子か山椒を一振り。
コツ・ポイント
強すぎない火加減がポイントだと思います。ねぎは火を通し過ぎず、歯ごたえが残るほうが食感的にいいと思います。缶詰のつゆはもったいなく感じますが、加熱すると魚くささが出るので、捨てるほうがいいと思います。
似たレシピ
-
麺つゆだけで!梅しそチーズ鰯の卵とじ丼☆ 麺つゆだけで!梅しそチーズ鰯の卵とじ丼☆
味付けはほんの少しのめんつゆだけ!定番梅シソのコンビに、とろ〜りチーズと卵でまろやかに♪お手軽だけど絶品丼です♡ S*mama♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19463632