カレイの琥珀煮

たれっじょ @cook_40097366
さっぱり、日本酒のおともです
薄味でもOK
このレシピの生い立ち
通常の煮つけは、みりん、醤油、砂糖等を入れ煮ますが、味が濃すぎて、飽きてしまうので、白だしのみで味付けをしました。
カレイの琥珀煮
さっぱり、日本酒のおともです
薄味でもOK
このレシピの生い立ち
通常の煮つけは、みりん、醤油、砂糖等を入れ煮ますが、味が濃すぎて、飽きてしまうので、白だしのみで味付けをしました。
作り方
- 1
①平らなざるなどにカレイを置き、お湯を沸騰させ、カレイに湯をかける〔臭みをとるため〕
- 2
フライパンに昆布、水を入れ 20分ほど置き、うまみを出す。
- 3
②にカレイ、生姜、白だしを入れ、中心に穴を開けたアルミホイルの落し蓋をし煮る(*味の濃さを必ず確認して下さい)
- 4
コツ・ポイント
カレイに沸かした湯をかける事とで、臭みをとる。
白だしを使う事がポイントです。味が濃いと辛く感じると思いますので、始めは、少な目に入れ、薄い様なら、【少しづつ】白だしを加えて下さい。
魚の中心位に(×)の切れ込みを入れると見栄えは良いです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19464100