作り方
- 1
今回は
★岩下の新生姜を使用します - 2
新生姜は粗みじん、
レタスとハムは太目の細切りに。ごはんは温かいものを用意。
- 3
分量外の油でレタス→ハム→ご飯→新生姜の順に炒め(ほぼ同時)
- 4
新生姜の漬け汁+塩+白ゴマで味付けして完成。
コツ・ポイント
パラパラチャーハンというよりも
混ぜご飯です。
夏なのでさっと火を通してみました。
似たレシピ
-
-
-
新しょうがたっぷり、きつねご飯 新しょうがたっぷり、きつねご飯
甘辛く煮た油揚げ、新しょうがの甘酢漬け、青じそをご飯に混ぜ込んだきつねご飯です。新しょうがと青じそのさっぱりとした味わいが夏にぴったりで、レンジ加熱のみで火を使わないので暑い日にも作りやすいです。「新しょうがの甘酢」を使えば、手軽に新しょうがの甘酢漬けができます。 内堀醸造 -
-
-
-
さば水煮と新生姜のさっぱりたっぷりご飯! さば水煮と新生姜のさっぱりたっぷりご飯!
さばの水煮とたっぷり野菜をのせたボリューミーご飯ですけど新生姜の辛味と酸味が効いているからいくらでも食べられます♪ lycee -
さっぱりおいしく☆新生姜菜めし♪ さっぱりおいしく☆新生姜菜めし♪
岩下の新生姜の漬け汁をすし酢の代わりにしました。ごま油で炒めた大根葉を乗せ、梅干しと新生姜をトッピング。簡単でおいしいよ jjcream -
新生姜と豚肉のさっぱり炊きこみご飯! 新生姜と豚肉のさっぱり炊きこみご飯!
岩下さんの新生姜でさっぱり味のご飯を作ってみました☆生姜のピリッとした辛味と漬汁の爽やかな酸味が梅雨時にピッタリです! lycee -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19464338