簡単ずんだ餅♪

まふ猫亭
まふ猫亭 @cook_40242375

枝豆の風味がよく甘さもお好みで変えれるので
甘いのが苦手な人でもバッチぐぅー♪
このレシピの生い立ち
テレビでやってたずんだ餅があまりにも美味しそうで食べたいなーってなって
冷蔵庫にあったお父さんのおつまみの枝豆とお正月に残った切り餅で思いつきで作っちゃいましたww

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前
  1. 枝豆※冷凍のでも可能 適量(食べれる分お好みで調節)
  2. 砂糖 お好みの量
  3. 少々
  4. 切り餅 1個
  5. 片栗粉 少々
  6. 少々

作り方

  1. 1

    ・餡の作り方。まずは薄皮をむいた枝豆をすり鉢でつぶします。※冷凍のは解凍してからつぶしてください。

  2. 2

    1でつぶした枝豆に塩を少々、味見しながら砂糖をお好みの甘さになるまでくわえます。
    水を入れると混ぜやすくなります。

  3. 3

    次にお餅の用意です。耐熱皿に片栗粉をしき、その上に切り餅をおきます。500Wのレンジで1分加熱します。

  4. 4

    最後に餡にからめて完成!!

コツ・ポイント

片栗粉をお餅の下にひくとお皿にくっつかないよ。
後は餡を混ぜやすくする為の水を入れすぎないこと
べちゃべちゃになって美味しくありません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まふ猫亭
まふ猫亭 @cook_40242375
に公開
料理とお菓子作り大好き♪もちろん食べるの大好き♡自分で作ったオリジナルや思いつきで作ったものをレシピにしてまーす。
もっと読む

似たレシピ