野菜もたっぷり♪ミートローフ

カラフルな野菜&ゆで卵がたっぷり入ったミートローフです(^v^)
このレシピの生い立ち
クリスマス料理の一つですが、オーブンはローストチキンで使ってしまうので、オーブンを使わずに上手く焼く方法はないかと思い、考えてみました(´▽`*)
野菜もたっぷり♪ミートローフ
カラフルな野菜&ゆで卵がたっぷり入ったミートローフです(^v^)
このレシピの生い立ち
クリスマス料理の一つですが、オーブンはローストチキンで使ってしまうので、オーブンを使わずに上手く焼く方法はないかと思い、考えてみました(´▽`*)
作り方
- 1
人参を3~4ミリ角にカットし、インゲンも同じ大きさにカットします。
- 2
水を張った鍋に人参を入れ、中火にかけます。沸騰したらインゲンも加え、硬めに茹でます。
- 3
ベーコンも細かくカットします。
- 4
ゆで卵の両端の白身の部分をカットしておきます。
- 5
ボールに入れた合い挽き肉に◆の調味料を加え、よく混ぜます。
- 6
混ぜた合い挽き肉に、茹でた野菜・コーン・ベーコンを加え、更によく混ぜます。
- 7
混ぜ終わったら、こんな感じ(^^)
- 8
まな板の上にラップを敷き、肉種の2/3を広げます。
- 9
真ん中に卵を並べます。
- 10
残りのお肉をのせます。ラップごと肉種を持ち上げ、卵を包み込むように形を整えます。
- 11
上からもう1枚ラップをかぶせます。肉種のつなぎ目が割れないよう、手でパンパンと叩いて更に形を整えます。
- 12
ラップを巻きつけ、両端を絞ります。まな板の上でコロコロお肉を転がして、綺麗な形にします。
- 13
耐熱皿にお肉をのせ、電子レンジで加熱します。600Wで10分、その後上下を返して3分。
- 14
お肉の形が落ち着くまでしばらく待ちます。少し冷めたらラップをはずします。
- 15
ラップをはずしたお肉を、油をひいたフライパンに移します。
- 16
フタをして焼き目をつけながら、弱めの中火で蒸し焼きにします。途中で上下を返しましょう。
- 17
美味しそうな焼き目がついたら完成です♪
- 18
ベビーリーフやトマトと共にお皿に盛り付けましょう(*'ω'*)
- 19
カットすると中から卵が出てきます^m^
コツ・ポイント
具材が多いので、粘りが出るくらいよく混ぜた方が、タネがまとまって割れにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ