【動画あり】塩こうじローストポーク

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

お肉に相性抜群の「液体塩こうじ」を使う「ローストポーク」。柔らかいお肉とジューシーな味を楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使ったかんたんメニューです。発酵調味料である液体塩こうじを使用することで酵素の力が働き、お肉の旨みが増します。

【動画あり】塩こうじローストポーク

お肉に相性抜群の「液体塩こうじ」を使う「ローストポーク」。柔らかいお肉とジューシーな味を楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
ハナマルキ「液体塩こうじ」を使ったかんたんメニューです。発酵調味料である液体塩こうじを使用することで酵素の力が働き、お肉の旨みが増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肩ロース肉 500d
  2. 液体塩こうじ 大さじ2+小さじ2
  3. 胡椒 少々
  4. じゃがいも 2個
  5. EXバージンオリーブオイル 大さじ1
  6. クレソン 適量

作り方

  1. 1

    ハナマルキ「液体塩こうじ」を使用します。

  2. 2

    ①袋に、フォークで表面に穴をあけた豚肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で一晩漬けこむ。

  3. 3

    ②①をネットやタコ糸で成形する。
    じゃがいもは乱切りにし、水にさらし、水をきる。

  4. 4

    ③天板にオーブンシートを敷き、豚肉をのせ、そのまわりにじゃがいもをのせて、オリーブオイルをかける。

  5. 5

    ④200℃のオーブンで50分~1時間程焼く。途中豚肉が焦げるようであれば、アルミホイルをかける。

  6. 6

    ⑤じゃがいもは火が通ったら、途中で取りだす。

  7. 7

    ⑥豚肉が焼きあがったらアルミホイルで包み、そのまま30分程休ませる。

  8. 8

    ⑦お皿にうすく切った⑥を盛りつけ、まわりにじゃがいもとクレソンを添える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ