山芋とろろと人参のお味噌汁【ほっこり】

デッポンティ
デッポンティ @cook_40242380

とろみがあるので冷めにくく、とても温まります。
このレシピの生い立ち
幼少のみぎりによく母が作ってくれていた創作味噌汁をうろ覚えで再現。風邪の時に食べたくなるくらいほっこりした優しい味です。

山芋とろろと人参のお味噌汁【ほっこり】

とろみがあるので冷めにくく、とても温まります。
このレシピの生い立ち
幼少のみぎりによく母が作ってくれていた創作味噌汁をうろ覚えで再現。風邪の時に食べたくなるくらいほっこりした優しい味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 山芋or長芋 半分~
  2. にんじん 1本
  3. 1個
  4. だし汁(顆粒だしで可) 600ml
  5. 味噌 適量

作り方

  1. 1

    任意の芋と人参をすりおろす。すりおろしきれなかった部分は細かく切ると食感が出て吉。

  2. 2

    だし汁に先ほどのとろろ&人参を入れて火にかけ温めながら混ぜる。

  3. 3

    沸騰してきたらアクを取り、溶き卵を少しずつ静かに混ぜながら入れる。

  4. 4

    卵が良い感じに固まったら火を止めて味噌を溶かし入れる。

コツ・ポイント

味噌は北陸出身者御用達の日本海味噌を使っています。地方地方の独特の味噌(赤だしや豆味噌)が合うかどうかはわかりませんが、普通の合わせみそ・白みそがいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デッポンティ
デッポンティ @cook_40242380
に公開
北陸出身の九州在住。関東味も関西味も好きです。浅漬けを作つてゐると無心になれます。独り暮らし手抜き術の会得を目指し、できるだけ洗い物を増やさない料理と菓子作りに心血を注いでをります。
もっと読む

似たレシピ