大学いも

はぁとれすとらん @cook_40051247
簡単確実、大学いも。
このレシピの生い立ち
はなまるのレシピを参考にしました。予想以上に簡単で、この方法以外は考えられなくなりました。26cmのフライパンでの適量レシピです。
大学いも
簡単確実、大学いも。
このレシピの生い立ち
はなまるのレシピを参考にしました。予想以上に簡単で、この方法以外は考えられなくなりました。26cmのフライパンでの適量レシピです。
作り方
- 1
さつまいもは乱切りにし、水にさらす。ザルにあげて乾かす。
- 2
フライパンにサラダ油をひき、さつまいもを並べる。砂糖、醤油、酢を満遍なくかけ、点火。最後まで弱火。
- 3
さつまいもを転がし、油と調味料を絡める。蓋をして3〜4分加熱する。蓋を取り、加熱していない面が下になる様に並べ直す。
- 4
2分程加熱したら蓋を取り、同じ様にいもを並べ直し蓋をする。
- 5
4を2〜3回繰り返し、いもに火が入ったら、飴を絡める様に転がす。絡んだものから、揚げ物用の油切りに上げる。
- 6
飴が固まらないうちに、ごまをふりバットや皿に並べる。
コツ・ポイント
蓋に着いた水気はペーパーでこまめにふく。
似たレシピ
-
-
-
☆超簡単 フライパンひとつで大学イモ☆ ☆超簡単 フライパンひとつで大学イモ☆
超簡単☆フライパンひとつで出来る大学イモ!面倒だった大学いもが超簡単に出来ます!是非お試しあれ~(^O^)/aiko♪
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467652