レンジでおやつ!あずき蒸しパン

aihati @cook_40136117
あずきと調整豆乳をつかって砂糖なしでも甘みがあって簡単です。レンジで約3分!洗いもの少なくて楽チン。
このレシピの生い立ち
缶の煮あずきが余っていたので、簡単なおやつで蒸しパンにしました。
レンジでおやつ!あずき蒸しパン
あずきと調整豆乳をつかって砂糖なしでも甘みがあって簡単です。レンジで約3分!洗いもの少なくて楽チン。
このレシピの生い立ち
缶の煮あずきが余っていたので、簡単なおやつで蒸しパンにしました。
作り方
- 1
耐熱容器に薄力粉、ベーキングパウダーを計り入れて混ぜ豆乳を少しずつ加え混ぜる。
- 2
豆乳は加減を見ながら入れる。ホットケーキのたねほどの柔らかさになるまで混ぜる。
- 3
あずきを加える。(あずきは水分があればきって入れること)混ぜたら、容器を台の上に何度か落として、空気を抜く。
- 4
ふたをせずに、レンジ(600W)で2分20秒、500Wにして20秒~30秒。つまようじを刺して熱の通りを確認。
- 5
つまようじを刺して何もついてこなければ、出来上がりです。表面はこんな状態。
コツ・ポイント
あずきの水分によって生地が緩くなるので、豆乳の分量より前後すると思います。耐熱容器の底に凹凸が無いものが使いやすいです。お正月の黒豆でも代用できそう。
似たレシピ
-
-
-
ふんわりモチモチ♡あずき入りのパン ふんわりモチモチ♡あずき入りのパン
残りあずき煮を利用してモチモチのミニパンにしました。ホームベーカリー使用で発酵は短時間。あずき煮の甘みだけで砂糖不要。 いりぼー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19467842