れんこん饅頭

チビ5匹の野菜生活
チビ5匹の野菜生活 @cook_40139637

もちもちのれんこん饅頭
このレシピの生い立ち
市販のれんこん饅頭をたべて自分でも作ってみたくなりました。

れんこん饅頭

もちもちのれんこん饅頭
このレシピの生い立ち
市販のれんこん饅頭をたべて自分でも作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. れんこん 400gくらい
  2. 2つまみ
  3. 出汁 300cc
  4. 醤油 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. みりん 大さじ1
  7. 1つまみ
  8. 片栗粉 小さじ2

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をタワシでこするか剥いて、縦半分に割ってから摩り下ろす。摩り下ろして小さくなったものは細かく刻む。

  2. 2

    全てのれんこんを出た汁ごと鍋に入れ塩を入れたら、弱火にかけながら水気をとばす。もったりとしたら食べやすい大きさに丸める。

  3. 3

    丸めたれんこんに片栗粉をまぶして油で揚げる。

  4. 4

    鍋にだし汁の材料を入れて沸騰したら水溶き片栗粉でとろみをつける。

  5. 5

    器にれんこん饅頭を盛り付けだし汁をかけたら出来上がり!

コツ・ポイント

れんこんは大きめに丸めて、揚げたてを食べてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チビ5匹の野菜生活
に公開
木のお家でチビッコ5人の育児をするベジ母さん。野菜で美味しい食卓を。早い、簡単、美味しいを目指しています。
もっと読む

似たレシピ