豆腐、野菜アンカケ

横浜市
横浜市 @city_of_yokohama

体が温まる和風の野菜炒めアンカケです。調理時間は25分くらい。
このレシピの生い立ち
おいしくて健康によい野菜を食べていただくため、栄区にお住まい、お勤めの皆様におすすめレシピを募集しました。「やえちゃん」さんからご応募いただいたレシピの紹介です!(さかえの野菜めしあがれ!、横浜市栄区福祉保健課)

豆腐、野菜アンカケ

体が温まる和風の野菜炒めアンカケです。調理時間は25分くらい。
このレシピの生い立ち
おいしくて健康によい野菜を食べていただくため、栄区にお住まい、お勤めの皆様におすすめレシピを募集しました。「やえちゃん」さんからご応募いただいたレシピの紹介です!(さかえの野菜めしあがれ!、横浜市栄区福祉保健課)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 1丁(400g)
  2. 顆粒だし 小さじ1
  3. 豚こま肉 150g
  4. 白菜 200g
  5. 人参 80g
  6. 大根 120g
  7. 玉ねぎ 100g
  8. もやし 100g
  9. しめじ 120g
  10. 生しいたけ 4枚
  11. 大さじ1
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. 調味料
  14. しょうゆ 大さじ2
  15. 小さじ1
  16. 顆粒だし 大さじ1
  17. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豆腐は4等分に切る。

  2. 2

    大根、人参はいちょう切り、玉ねぎは縦半分に切り1cm幅に切る。

  3. 3

    白菜は食べやすい大きさに切り、葉と白い部分を分けておく。

  4. 4

    しめじは小房に分け、長いものは半分に切る。しいたけは軸をとり1cm幅に切る。

  5. 5

    豚肉は1cm幅に切る。

  6. 6

    鍋に豆腐と豆腐がかくれる位の水、顆粒だしを入れ温める。

  7. 7

    フライパンに油をひき、豚肉を炒める。

  8. 8

    大根、人参を入れ、大根が透き通ってきたら、玉ねぎ、白菜の白い部分を入れる。

  9. 9

    さらに、しめじ、しいたけを入れ、最後にもやし、白菜の葉を入れ炒める。

  10. 10

    調味料を加え味をととのえ、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  11. 11

    お皿に豆腐をのせ、10をかける。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
横浜市
横浜市 @city_of_yokohama
に公開
横浜市役所の公式キッチンです。横浜市の食材を使った地産地消レシピや、日々の健康づくりに役立つレシピをご紹介します。食に関するイベント情報などもお知らせします。横浜市役所のアカウント一覧はこちらです→https://www.city.yokohama.lg.jp/aboutweb/sns/
もっと読む

似たレシピ