甘栗で作る*モンブランロールケーキ♪

マロンクリームが高いので甘栗で作ったモンブラン!ラム酒入りで本格的な味わいです♪
このレシピの生い立ち
モンブランを作りたいけど、マロンクリームが高いので安価に手に入る甘栗を使ったロールケーキです。
甘栗で作る*モンブランロールケーキ♪
マロンクリームが高いので甘栗で作ったモンブラン!ラム酒入りで本格的な味わいです♪
このレシピの生い立ち
モンブランを作りたいけど、マロンクリームが高いので安価に手に入る甘栗を使ったロールケーキです。
作り方
- 1
マロンクリームを作る。ラム酒以外の材料を全て鍋に入れ、中火で10分くらい煮る。(栗が柔らかくなるまで)
- 2
1の荒熱が取れたら、ミキサーにかけて、裏ごしする。
ラム酒を加えて完成。(冷凍保存可) - 3
焼きメレンゲを作る。卵白を泡立て、粉砂糖43gを2~3回に分けてメレンゲを作る。(角はしっかりは立ちません)
- 4
クッキングシートを敷いた天板に2センチくらいの丸に絞る。
分量外の粉砂糖を振り、100度のオーブンで1時間20分焼く。 - 5
出来上がり。中までしっかり乾燥させる。
しけりやすいので乾燥剤を入れた密閉容器に保存する。 - 6
ノンオイルのふわふわロールケーキ(レシピID=18853527)を参照に、スポンジを焼く。片側を斜めに切り落とす。
- 7
仕上げ用の生クリームと粉砂糖を角が立つまであわ立てる。ラップを下に敷いた状態で巻きはじめを少し高くなるように塗る。
- 8
伊達巻の要領でまく。
冷蔵庫で1時間ほど冷やして落ち着かせる。 - 9
ラップをはがす。
こんな感じ。 - 10
生クリームを表面に塗る。
- 11
モンブラン用口金に2を詰め、図のように絞る。
- 12
栗甘露煮の刻んだもの、焼きメレンゲを飾る。(マシュマロはクリスマス仕様♪)
- 13
メレンゲは食べる直前に飾ったほうが食感が楽しめます。
コツ・ポイント
メレンゲはしっかりと時間をかけて乾燥焼きさせ
てください。
モンブランクリームは裏ごしを必ずしましょう。なめらかな食感が楽しめます。
似たレシピ
-
☆ふんわりロールケーキで作るモンブラン☆ ☆ふんわりロールケーキで作るモンブラン☆
栗の甘露煮を使用したモンブランです。下はシフォンのような、ふわふわロールケーキになっています(・∀・)簡単にできますので挑戦してみてくださいね♪ おれンぢ -
なんちゃってモンブラン風☆チョコケーキ なんちゃってモンブラン風☆チョコケーキ
見た目はモンブラン!お味はチョコケーキ!モンブランのタルトは難しくても 栗の旬ぢゃなくても いつでもできちゃいます。 クックloveまま☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
おさつdeモンブラン栗ーむロールケーキ☆ おさつdeモンブラン栗ーむロールケーキ☆
マロンペーストなんてないし、栗の裏ごしはめんどくさい。。。おうちで簡単にモンブランもどき(><)☆しかも実はノンオイル♪ naco -
その他のレシピ